2010年06月28日
4年生以下大会結果!
27日、日曜日の4年生以下大会の結果です。
初戦、対西原東ブレーブスさん 9対5勝利!
この試合は打線が活発で終始リードを保ち、投手リレーで逃げ切りました。
2回戦、対中城ドラゴンズさん 9対7勝利!
この試合は凄かった!序盤3点リードするものの、フレンズ全体の乱れで6点取られ逆転
ここで子供達奮起、こつこつ点数を加え最終回ついに逆転!!子供達に脱帽です。
熱田フレンズ、小粒揃いではありますが、チームワークは抜群!
来週も持ち前のチームワークで頑張って行こう!
初戦、対西原東ブレーブスさん 9対5勝利!
この試合は打線が活発で終始リードを保ち、投手リレーで逃げ切りました。
2回戦、対中城ドラゴンズさん 9対7勝利!
この試合は凄かった!序盤3点リードするものの、フレンズ全体の乱れで6点取られ逆転
ここで子供達奮起、こつこつ点数を加え最終回ついに逆転!!子供達に脱帽です。
熱田フレンズ、小粒揃いではありますが、チームワークは抜群!
来週も持ち前のチームワークで頑張って行こう!
Posted by かねごん at
12:12
│Comments(9)
2010年06月22日
5年生大会結果!
去った日曜日に5年生以下大会が、行われました。
結果 対坂田ビクトリーズさん 2対3 敗北
今大会、こうへい君の怪我が痛かった、リチャード君は前日代表で投げている為、登板の予定なし
やはり、投手は最低でも三名は必要だと痛感させられました。
その後グランドにて6年生対5、4年生で紅白試合をしたら、なっなんと5、4年生が勝ってしまいました。
なんなんだ~熱田フレンズ!
大会後、5,4年生は監督に絞られていましたからね~、その反省を生かしたのかな?
結果 対坂田ビクトリーズさん 2対3 敗北
今大会、こうへい君の怪我が痛かった、リチャード君は前日代表で投げている為、登板の予定なし
やはり、投手は最低でも三名は必要だと痛感させられました。
その後グランドにて6年生対5、4年生で紅白試合をしたら、なっなんと5、4年生が勝ってしまいました。
なんなんだ~熱田フレンズ!
大会後、5,4年生は監督に絞られていましたからね~、その反省を生かしたのかな?
Posted by かねごん at
17:26
│Comments(4)
2010年06月21日
目標達成!!
去った中城ブロック大会、熱田フレンズ
優勝
しました!!
準決勝、琉大付属ヤンキースさん 2対0
この試合は、なんと言っても5年生エースのリチャード君につきます。
県大会、本土派遣のかかったこの試合でなんとノーヒットノーランを達成しました!
内容も完璧!1四球でした。
打っては、復活しおん大先生のタイムリーなどで、勝利
決勝、前回大会覇者の津覇小野球クラブさん 4対2(延長9回)
この試合は、言葉に詰まる試合でした。
1点を争う投手戦、1点を先制6年生のこう君の緩急自在の投球術で相手を翻弄するも、ミスにて同点
このまま終盤の7回、1アウト2、3塁のピンチを、変わったリチャード君が抑えて特別ルールへ。
点取り勝負の8回、サインミスにてチャンスを逃す
恐らくフレンズ関係者誰もが諦めかけたでしょう
しか~し
、ここからが凄かった
なんとその裏の攻撃を0点に抑えたではありませんか
その勢いで先週のヒーロー5年生のたいしん君が走者一掃の一打を放ち、その裏の攻撃を1点に抑え勝利しました。
今大会、熱田フレンズがすごく成長した大会となりました、6年生の堅実なプレー、5年生の躍進、低学年、父母の
一生懸命な応援、熱田フレンズに携わるすべての方々一丸となって掴んだ勝利だと思います。
追伸 その後の祝勝会での美酒が最高の味でした
写真は代表の部です。


準決勝、琉大付属ヤンキースさん 2対0
この試合は、なんと言っても5年生エースのリチャード君につきます。
県大会、本土派遣のかかったこの試合でなんとノーヒットノーランを達成しました!
内容も完璧!1四球でした。
打っては、復活しおん大先生のタイムリーなどで、勝利

決勝、前回大会覇者の津覇小野球クラブさん 4対2(延長9回)
この試合は、言葉に詰まる試合でした。
1点を争う投手戦、1点を先制6年生のこう君の緩急自在の投球術で相手を翻弄するも、ミスにて同点
このまま終盤の7回、1アウト2、3塁のピンチを、変わったリチャード君が抑えて特別ルールへ。
点取り勝負の8回、サインミスにてチャンスを逃す


しか~し



その勢いで先週のヒーロー5年生のたいしん君が走者一掃の一打を放ち、その裏の攻撃を1点に抑え勝利しました。
今大会、熱田フレンズがすごく成長した大会となりました、6年生の堅実なプレー、5年生の躍進、低学年、父母の
一生懸命な応援、熱田フレンズに携わるすべての方々一丸となって掴んだ勝利だと思います。
追伸 その後の祝勝会での美酒が最高の味でした

写真は代表の部です。
Posted by かねごん at
19:19
│Comments(9)
2010年06月18日
ドキドキ!
いよいよ明日、準決、決勝戦です!
意外と子供達より親が緊張しているんじゃないかな~
まっどちらにせよ、いい緊張感を持って試合に望めれば
ベストの力を出せると思います!!
『自分の力を信じてプレーすれば必ず勝てる』
GO!熱田フレンズ
意外と子供達より親が緊張しているんじゃないかな~

まっどちらにせよ、いい緊張感を持って試合に望めれば
ベストの力を出せると思います!!
『自分の力を信じてプレーすれば必ず勝てる』
GO!熱田フレンズ
Posted by かねごん at
13:56
│Comments(6)
2010年06月17日
紹介3
今回は4年生を紹介しま~す。
(儀)しおん君
体も大きいが心も大きい!
こうた君
野球大好き少年
しゅんき君
我が息子
こうや君
のほほ~んとすべてをそつなくこなす。
じょう君
大人しい、イケメン
はるき君
ちっちゃい事はきにするな~♪、恥ずかしがりや!
たいよう君
私にタメ口、俺は友達か?大物の片鱗?
かずと君
ガタイがいい、プレーは謎!
次回は3、2、1年生で~す。
(儀)しおん君
体も大きいが心も大きい!
こうた君
野球大好き少年
しゅんき君
我が息子
こうや君
のほほ~んとすべてをそつなくこなす。
じょう君
大人しい、イケメン
はるき君
ちっちゃい事はきにするな~♪、恥ずかしがりや!
たいよう君
私にタメ口、俺は友達か?大物の片鱗?
かずと君
ガタイがいい、プレーは謎!
次回は3、2、1年生で~す。
Posted by かねごん at
18:09
│Comments(7)
2010年06月14日
ブロック大会ベスト4!!
ブロック大会ベスト4がそろいました。
対戦も含めて報告します。
準決勝第1試合 東崎球場
津覇小野球クラブVS登又ファイターズ
準決勝第2試合 東崎球場
熱田フレンズVS琉大付属ヤンキース
となっています。
フレンズは好投手を要する琉大付属ヤンキースさんとの試合です。
打ち崩すのは容易ではないと思いますので、全体練習後、父母の協力の素
各自自主練して下さい。
試合では日頃の練習の成果がでます、練習は嘘をつきません。
練習は自分の糧となり自信となり、結果がついてきます。
試合まで残り少ない日々努力を惜しまないで下さい
最後には本人、チームの努力が結果についてきますから・・・
『GO!熱田フレンズ!!』
対戦も含めて報告します。
準決勝第1試合 東崎球場
津覇小野球クラブVS登又ファイターズ
準決勝第2試合 東崎球場
熱田フレンズVS琉大付属ヤンキース
となっています。
フレンズは好投手を要する琉大付属ヤンキースさんとの試合です。
打ち崩すのは容易ではないと思いますので、全体練習後、父母の協力の素
各自自主練して下さい。
試合では日頃の練習の成果がでます、練習は嘘をつきません。
練習は自分の糧となり自信となり、結果がついてきます。
試合まで残り少ない日々努力を惜しまないで下さい
最後には本人、チームの努力が結果についてきますから・・・
『GO!熱田フレンズ!!』
Posted by かねごん at
20:40
│Comments(7)
2010年06月14日
勝利!!
日曜日に行われた、中城ブロック大会の結果
1回戦 対西原東ブレーブスさん
9対2 勝利
2回戦 対坂田ビクトリーズさん
5対2 勝利
1回戦のブレーブスさんとは、相手ミスに乗じて、先取点、追加点、だめ押しと理想的に着点し投げても
リチャード君、こう君のリレーで、2点に押さえ勝利!
2回戦のビクトリーズさんとは、序盤はフレンズ押し気味だが、ミスでチャンスを生かせず
逆に相手にこちらのミスで先取点を献上する、フレンズ苦手な展開だが、すぐにひなり君の
タイムリーで同点に追いつく!
しかし、試合終盤は終始おされ気味の展開、何度もピンチを招くが要所でリチャード君が踏ん張り
特別ルールへ
ノーアウト満塁からミスなどでツーアウト、皆が祈る気持ちで次のバッターの5年生たいしん君に託す!
5年生には荷が重いか~?、しか~しプレッシャーをはねのけ、見事2点タイムリー!!!!!!!!
続くリチャード君もタイムリー!!!!、5年生コンビの活躍で4点をもぎ取る!
その裏の攻撃を1点に押さえ勝利しました。
この試合、ミスが多く流れから言えば負け試合でしたが、子供達がものともせず、掴み取った勝利です!
この試合で逆境を物ともせず勝利した事は、フレンズにとって大きな糧となり成長が見えた試合でした。
朝早くから、運営に携わった父母、応援団の皆様お疲れ様でした。
会場設営をして下さった、ビクトリーズの父母の皆様ありがとうございました。
写真は6年生で~す!
1回戦 対西原東ブレーブスさん
9対2 勝利

2回戦 対坂田ビクトリーズさん
5対2 勝利

1回戦のブレーブスさんとは、相手ミスに乗じて、先取点、追加点、だめ押しと理想的に着点し投げても
リチャード君、こう君のリレーで、2点に押さえ勝利!
2回戦のビクトリーズさんとは、序盤はフレンズ押し気味だが、ミスでチャンスを生かせず
逆に相手にこちらのミスで先取点を献上する、フレンズ苦手な展開だが、すぐにひなり君の
タイムリーで同点に追いつく!
しかし、試合終盤は終始おされ気味の展開、何度もピンチを招くが要所でリチャード君が踏ん張り
特別ルールへ
ノーアウト満塁からミスなどでツーアウト、皆が祈る気持ちで次のバッターの5年生たいしん君に託す!
5年生には荷が重いか~?、しか~しプレッシャーをはねのけ、見事2点タイムリー!!!!!!!!
続くリチャード君もタイムリー!!!!、5年生コンビの活躍で4点をもぎ取る!
その裏の攻撃を1点に押さえ勝利しました。
この試合、ミスが多く流れから言えば負け試合でしたが、子供達がものともせず、掴み取った勝利です!
この試合で逆境を物ともせず勝利した事は、フレンズにとって大きな糧となり成長が見えた試合でした。
朝早くから、運営に携わった父母、応援団の皆様お疲れ様でした。
会場設営をして下さった、ビクトリーズの父母の皆様ありがとうございました。
写真は6年生で~す!
Posted by かねごん at
17:56
│Comments(6)
2010年06月12日
晴れ!!
今日の天気は…
晴れました
これも神頼みのおかげ
しかし、フレンズの試合は明日から
明日も神頼み
で
晴れて下さいm(__)m
晴れました

これも神頼みのおかげ


明日も神頼み

晴れて下さいm(__)m
Posted by かねごん at
09:41
│Comments(4)
2010年06月11日
中城ブロック大会
明日から、中城ブロック大会が始まります。
子供達、明日、明後日の天気は雨みたいですが、どうせ雨だから試合できない
とか思わないでよ~、雨でも試合するってぐらいの意気込みでいて下さいね~。
その違いで試合にも影響が出てきますので、フレンズの父母の皆様ぜひ
子供達に言い聞かせて、モチベーションを下げないようによろしくお願いします。
子供達、明日、明後日の天気は雨みたいですが、どうせ雨だから試合できない
とか思わないでよ~、雨でも試合するってぐらいの意気込みでいて下さいね~。
その違いで試合にも影響が出てきますので、フレンズの父母の皆様ぜひ
子供達に言い聞かせて、モチベーションを下げないようによろしくお願いします。
Posted by かねごん at
19:04
│Comments(2)
2010年06月10日
資金造成
資金造成に協力する事が多々ありますが、若い時は同じ職域野球の県外派遣の協力
していましたが、最近はもっぱら少年野球の県外派遣の協力に変わってきました。
これも時代の流れか
私が子供の時、私が野球、妹がソフトボールで県代表になった時がありました。
その当時は資金造成用の品物とかはなく、親が各区を依頼文片手に持って
寄付をお願いしていた記憶があります。
資金造成で物を売る側、買う側どちらも大変です。
しかし近い将来、熱田フレンズが県代表になった時、いままでの協力は
実ると思います。
その為なら喜んで協力しますよ~
子供達、県代表を取ってなんぎをさせてね~
Posted by かねごん at
21:11
│Comments(5)
2010年06月10日
こまったときの・・・
今週土曜、日曜また天気が崩れそうです
今年の梅雨は週末に雨が降っている感じがします。
神様~
どうか晴れにして下さい

今年の梅雨は週末に雨が降っている感じがします。

神様~


Posted by かねごん at
20:23
│Comments(0)
2010年06月08日
紹介2
今回は5年生を紹介します。
リチャード君
すべてにおいて規格外
たいしん君
左右に打てる巧打者
まさたか君
内に秘めたる子
こうせい君
俊足、人の話を聞ける子
こうへい君
元気印
(福)よしき君
小さいが守備はぴか一
しんのすけ君
そつなくこなす謎の子
持ち前のチームワークで上位を目指せる5年生
もっとがむしゃらになれ!
次回は4年生で~す
リチャード君
すべてにおいて規格外
たいしん君
左右に打てる巧打者
まさたか君
内に秘めたる子
こうせい君
俊足、人の話を聞ける子
こうへい君
元気印
(福)よしき君
小さいが守備はぴか一
しんのすけ君
そつなくこなす謎の子
持ち前のチームワークで上位を目指せる5年生
もっとがむしゃらになれ!
次回は4年生で~す
Posted by かねごん at
18:52
│Comments(2)
2010年06月08日
筋肉痛!
昨日、夜勤明けで平日久しぶりに練習行って、ノックとバッティングピッチャーを
しました。
今日、筋肉痛しています
助けて~
しました。
今日、筋肉痛しています

Posted by かねごん at
18:30
│Comments(2)
2010年06月06日
紹介
今回は熱田フレンズ6年生を紹介します。
6年生
ひなり君 (キャプテン)
チームを引っ張るキャプテンおちゃらけるのがたまにきず?
しおん君 (副キャプテン)
チャンスに強い!大先生
ひろき君
フレンズの上昇は君次第!ジャイアン
むつき君
チームの要、
こう君
ユーティリティープレーヤー頼りになります
こうよう君
チームで一番野球を知る男
ゆうき君
身体能力№1
としき君
意外性の男
けいた君
チーム一番の努力家、天然!
(山)よしき君
なにか起こす男
りょう君
成長著しい、スマイリー
次回は5年生(不定期)で~す。
6年生
ひなり君 (キャプテン)
チームを引っ張るキャプテンおちゃらけるのがたまにきず?
しおん君 (副キャプテン)
チャンスに強い!大先生
ひろき君
フレンズの上昇は君次第!ジャイアン
むつき君
チームの要、
こう君
ユーティリティープレーヤー頼りになります
こうよう君
チームで一番野球を知る男
ゆうき君
身体能力№1
としき君
意外性の男
けいた君
チーム一番の努力家、天然!
(山)よしき君
なにか起こす男
りょう君
成長著しい、スマイリー
次回は5年生(不定期)で~す。
Posted by かねごん at
23:23
│Comments(3)
2010年06月06日
雨~!!
予定していた、勝連双葉さんとの練習試合雨で中止となりました。残念
来週から中城ブロック大会が控えてるだけに試合したかった~
中城ブロック初戦の相手は西原東ブレーブスさんとなりました。
一戦一戦頑張って行こう!!

来週から中城ブロック大会が控えてるだけに試合したかった~
中城ブロック初戦の相手は西原東ブレーブスさんとなりました。
一戦一戦頑張って行こう!!
Posted by かねごん at
22:51
│Comments(2)
2010年06月02日
練習試合結果!
先日、行われた練習試合の結果を報告します。
船越ホワイトタイガースさん、山内スピリッツさんと行いました。
代表
対船越ホワイトタイガースさん、1対2(特別ルール)負け
対山内スピリッツさん、8対1勝ち
船越ホワイトタイガースさんとは、最終回までリードしていましたが、1つのデットボールで流れが変わり
逆転負けでした。
山内スピリッツさんとは、先行、中押し、ダメ押しでいい流れで勝ちました。
低学年は結果はわかりませんが、4試合して子供達の満足した顔を見ると、朝からグランドの
水取りしたかいがありました。
あいにくのグランド状態ではありましたが、整備をした父母、各チームの皆様が手伝ってもらった
おかげで、スピーディーに試合開始が出来ました。
また、練習試合をよろしくお願いします。
船越ホワイトタイガースさん、山内スピリッツさんと行いました。
代表
対船越ホワイトタイガースさん、1対2(特別ルール)負け
対山内スピリッツさん、8対1勝ち
船越ホワイトタイガースさんとは、最終回までリードしていましたが、1つのデットボールで流れが変わり
逆転負けでした。
山内スピリッツさんとは、先行、中押し、ダメ押しでいい流れで勝ちました。
低学年は結果はわかりませんが、4試合して子供達の満足した顔を見ると、朝からグランドの
水取りしたかいがありました。
あいにくのグランド状態ではありましたが、整備をした父母、各チームの皆様が手伝ってもらった
おかげで、スピーディーに試合開始が出来ました。
また、練習試合をよろしくお願いします。
Posted by かねごん at
18:31
│Comments(5)
2010年05月25日
惜敗
去った土曜日に行われた
第99回村大会、第2回JA北中城杯少年野球大会は惜しくも準優勝でした。
決勝戦、対仲順ドラゴンズ3対0でした。
去年からJA北中城支店さんに協賛して頂いて、どうもありがとうございます。
第99回村大会、第2回JA北中城杯少年野球大会は惜しくも準優勝でした。
決勝戦、対仲順ドラゴンズ3対0でした。
去年からJA北中城支店さんに協賛して頂いて、どうもありがとうございます。
Posted by かねごん at
11:29
│Comments(3)
2010年05月21日
怪しい!
明日の天気が怪しくなってきてます
やばいよ~やばいよ~
ブログを見ている、フレンズ関係者の方~!
至急、てるてる坊主作って対応お願いします。m(_ _)m

やばいよ~やばいよ~
ブログを見ている、フレンズ関係者の方~!
至急、てるてる坊主作って対応お願いします。m(_ _)m
Posted by かねごん at
14:12
│Comments(1)
2010年05月19日
週末!
延期になった村大会、今週22日土曜日代表、23日日曜日5年生以下です。
皆が気になる天気はと言うと、土曜日は曇り→晴れ、日曜日は曇りとなってます。(19日現在)
いよいよ試合が出来るぞ!!
しか~し!、私は仕事になってしまいました。
子供達!いい試合期待してるぞ!!!!
皆が気になる天気はと言うと、土曜日は曇り→晴れ、日曜日は曇りとなってます。(19日現在)
いよいよ試合が出来るぞ!!
しか~し!、私は仕事になってしまいました。

子供達!いい試合期待してるぞ!!!!
Posted by かねごん at
16:59
│Comments(3)
2010年05月18日
心肺蘇生法、応急処置
去った9日に北中城村少年野球連盟主催による、心肺蘇生法、応急処置の
講習を中北消防で行いました。
体が未発達な子供達は、どんな事故に遭遇するかわかりません、
まして我々の熱田グランドは、海に隣接しており水難事故にあう可能性がありますので
今回の講習は有意義なものになりました。
講習を中北消防で行いました。
体が未発達な子供達は、どんな事故に遭遇するかわかりません、
まして我々の熱田グランドは、海に隣接しており水難事故にあう可能性がありますので
今回の講習は有意義なものになりました。
Posted by かねごん at
17:42
│Comments(3)